Core's Blog

何か、いろいろ書く。

2021-01-01から1年間の記事一覧

HDL2-AAX0/Eを買ったので、使ってみる。

筆者はTeraStation TS3200Dを今まで使っていたのですが、6年前のモデルということもあり、そして2.5GbEのNASへの興味は捨てきれず。 ついうっかり手を出してしまいました。 実は、2TBモデルの方が安い。 筆者は、後述する理由よりHDDなしモデルを選択したの…

USB Type-Cの延長ケーブルは、規格違反。

先日iPad miniにUSB Type-CなmicroSDカードリーダーを挿そうとしたところ、リーダーの筐体がデカすぎてケースと干渉してささらないというプチ事件が起きました。これ、延長ケーブル買えば解決なのでは、と思ったのですが、よく考えたら規格的にダメじゃねと…

ノートPCのCPU換装の、個人的な注意点を書いていく。

何度かこのブログでノートPCのCPU換装記事を出したのですが、その記事のアクセスが意外と多いことに気付いた。 ノートPCのCPU換装はデスクトップのような感覚で行うとコケる可能性があるので、注意点を書いていきたいと思います。 目次 基本的に、推奨はして…

iCloudDriveを、Cドライブ以外に保存する。

前回に引き続き、ストレージ系の記事です。 Windows10ではiCloudのストアアプリをインストールすることでiCloudをWin10で同期することができます。 何故かインストール先がCドラのユーザーフォルダ直下に固定になっています。設定で別のディスクはおろかフォ…

Google Driveを、ローカルストレージと同じように使う。

タイトル通りなのですが、実はGoogleドライブはローカルディスクのようにドライブレターを振って、エクスプローラーからアクセスすることができます。 いちいちブラウザを開いて、Web上で操作するのも面倒なので、NASにドライブレター振ったついでにGoogleド…

TeraStationに、ドライブレターを振る。ついでにその他弄ったところを書く。

iPhone11を風呂に落とした筆者です。 今回の記事は見出しそのままで、TeraStationにドライブレターを振ろうと考えました。手順自体はかなり簡単です。 Shareフォルダを、作る。 これがないと、レター振れません。筆者はこの作業を忘れていて、Nas Navigator2…

iPhoneXRを初期化したいので、iTunesのエラー4010を回避する。

【21/10/3追記】 記事の余計な部分を端折りました。 ちょっとした都合でiPhoneをiTunesから復元する必要があり、その時にエラー4010でコケたので、自分の環境で回避できた方法を残しておきます。 トラブルは、起きる。 iOSのファームウェアをDLし、いざiTune…

DIGAに分波器は必要なのか、気になったので雑に検証する。

今回は、ちゃんと書くこと覚えてました。 いや、これが普通なのですが。 UHFとBSは、別入力。 DIGAに限らず大抵のレコーダーはUHFとBS/CS入力が別々になっています。筆者は現在DMR-BRW520という安物を使用しています。例に漏れず、このBRW520もUHFとBSで入力…

BDZ-ZW1000の分解事例がなかった。ので自力で分解する。

口笛吹いてるとFaceID反応しないとかどうでもいいことに気付いた筆者です。 これ以上話題がないので本題。 先日購入したZW1000。以前筆者が使用していたZW1500の前世代モデルにあたります。Zシリーズということで大雑把な設計は同じなのですが、外装の加工、…